日々の訓練 > 震災対応救助訓練を実施しました。
ここから本文です。
更新日:2022年3月20日
令和4年3月1日火曜日と2日水曜日に碧南消防署の訓練施設において、震災対応救助訓練を実施しました。
地震により倒壊した建物の中に要救助者が取り残されている想定で、救助隊、消防隊及び救急隊が協力し、活動障害となる重量物の排除や、狭隘空間に取り残された要救助者の救出といった訓練を通して、資機材の取扱いや救出方法を確認しました。
この地域においても南海トラフ地震が危惧されており、隊員一人一人が現場において力を発揮できるよう、今後もこのような訓練を通じ、地震等の災害時における災害対応能力の知識及び技術の向上に努めていきます。
呼びかけによる検索活動の様子。
消防隊による重量物の排除と救助隊の進入前の様子。
救助隊が狭隘空間へ進入する様子。
進入中の様子。
救出した要救助者を搬送する様子。
採取した物質を分析している様子
お問い合わせ
刈谷消防署
〒448-0856 刈谷市寿町1丁目201番地1
電話番号:0566-23-1119
ファクシミリ:0566-25-1119
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください