刈谷消防署トップページ > 消防協力団体
ここから本文です。
更新日:2020年2月26日
刈谷市内の防火対象物、危険物施設等、本会の主旨に賛同するもので組織され、防火対象物の消防設備の充実、危険物の安全管理等の火災予防を推進し、併せて防火思想を普及させ、刈谷市を護ること目的として、構成されている団体。
刈谷市婦人消防クラブ連絡協議会各女性団体で組織され、地域住民に対する防火思想の普及啓発を図り、クラブ員の防火知識の高揚並びに技術の向上を図り、家庭からの出火防止を目的とした団体。
各小学校の児童、各中学校の生徒でそれぞれ組織され、火災予防行事、避難訓練、防火活動等に活躍し現在市内に21クラブある。家庭防火等の防火意識高揚を積極的に進めている団体。
お問い合わせ
刈谷消防署
〒448-0856 刈谷市寿町1丁目201番地1
電話番号:0566-23-1639
ファクシミリ:0566-23-1250
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください