ホーム > 消防表彰
ここから本文です。
更新日:2024年5月3日
令和6年4月18日、消防協力者に対して感謝状を贈呈しました。
令和6年3月13日(水曜日)に高浜市青木町地内で発生した火災事案において、延焼中の建物2階に逃げ遅れた男性がいることに気づいた近隣住民が協力してベランダ直下に布団を敷いた後、男性に飛び降りるように促し、男性は怪我もない状態で避難することができました。この功績をたたえ感謝状を贈呈しました。
令和5年9月11日、救急協力者に対して感謝状を贈呈しました。
令和5年5月20日(金曜日)刈谷市内にある飲食店内で突然倒れた50代男性に対して、職場の同僚7名と飲食店の従業員2名が協力して、119番通報と胸骨圧迫、AEDによる電気ショックを実施し、適切に救急隊へ引き継ぎました。初期から積極的かつ的確な救命措置が行われたことにより、傷病者の一命をとりとめることができました。この功績をたたえ感謝状を贈呈しました。
令和5年6月19日、消防協力者に対して感謝状を贈呈しました。
事例1
令和5年1月13日(金曜日)午前7時頃、刈谷市豊田町にあるトヨタ紡織株式会社内で発生した救急事案において、従業員の皆様による119番通報、AEDによる電気ショック及び心肺蘇生法等、初期から積極的かつ的確な救命措置が行われたことにより、傷病者の一命をとりとめることができました。衣浦東部広域連合消防局は、この功績をたたえ、感謝状を贈呈しました。
事例2
令和5年1月18日(水曜日)午前2時40分頃、刈谷市青山町地内で発生した建物火災において、向かいにある建物が火災であることに気付き、119番通報するとともに、建物前で動けない高齢男性を火元住民と安全な場所に助け出し、人命救助に大きく貢献されました。衣浦東部広域連合消防局は、この功績をたたえ、感謝状を贈呈しました。
事例3
令和5年3月8日(水曜日)午前8時20分頃、刈谷市西境町地内で発生した火災事案において、延焼中の建物に逃げ遅れがないか確認のために入り、高齢女性がいたので手をつないで屋外まで避難をさせるとともに貴重品を搬出し、消防隊に家族情報を伝え消防活動及び人命救助に大きく貢献されました。衣浦東部広域連合消防局は、この功績をたたえ、感謝状を贈呈しました。
令和5年5月11日、消防協力者に対して感謝状を贈呈しました。
事例1
令和5年1月21日(土曜日)午後10時39分頃、株式会社スギ薬局高浜店内で発生した救急事案において、従業員の皆様による119番通報、AEDによる電気ショック及び胸骨圧迫等、初期から積極的かつ的確な救命措置が行われたことにより、傷病者の一命をとりとめることができました。衣浦東部広域連合消防局は、この功績をたたえ、感謝状を贈呈しました。
事例2
令和5年3月3日(金曜日)午後8時30分頃、高浜市湯山町地内で発生した建物火災において、火災をいち早く発見し、周囲に知らせるとともに、火元住人と協力して迅速かつ的確な消化活動を行い火災拡大の阻止に大きく貢献されました。衣浦東部広域連合消防局は、この功績をたたえ、感謝状を贈呈しました。
令和4年11月9日、救急協力者に対して感謝状を贈呈しました。
令和4年4月14日(木曜日)午後5時25分頃に知立市八ツ田町地内において、道路の側溝に脱輪した乗用車内に意識のない傷病者を発見し、119通報、胸骨圧迫など適切な応急手当が実施され救急隊に引き継がれました。初期からの積極的かつ的確な行動により救命の連鎖が確立し、傷病者は無事に退院されました。衣浦東部広域連合消防局は、その功績をたたえ、感謝状を贈呈しました。
令和4年3月23日、救急協力者に対して感謝状を贈呈しました。
事例1
令和4年1月11日(火曜日)午後4時5分頃に高浜市田戸町地内において、勤務中に倒れる傷病者を発見し、119通報、胸骨圧迫、AEDの使用など適切な応急手当が実施され救急隊に引き継がれました。初期からの積極的かつ的確な行動により救命の連鎖が確立し、傷病者は無事に退院されました。衣浦東部広域連合消防局は、その功績をたたえ、感謝状を贈呈しました。
事例2
令和4年1月9日(日曜日)午前11時15分頃に知立市昭和地内において、テニスの練習中に突然倒れた傷病者に駆け寄り、119通報、胸骨圧迫など適切な応急手当が実施され救急隊に引き継がれました。初期からの積極的かつ的確な行動により救命の連鎖が確立し、傷病者は無事に退院されました。衣浦東部広域連合消防局は、その功績をたたえ、感謝状を贈呈しました。
令和3年11月30日、消防協力者に対して感謝状を贈呈しました。
令和3年7月19日(月曜日)午後2時15分頃に碧南市田尻町地内で発生した救急事案において、迅速な119通報、胸骨圧迫及びAEDの使用など適切な応急手当が実施され救急隊に引き継がれました。初期からの積極的かつ的確な行動により救命の連鎖が確立し、傷病者は無事に退院されました。衣浦東部広域連合消防局は、その功績をたたえ、感謝状を贈呈しました。
令和3年8月13日、消防協力者に対して感謝状を贈呈しました。
令和3年7月17日(土曜日)午後3時50分頃、刈谷市内において建物火災が発生しました。物が燃えるにおいに気付き、火災の発生を近隣住民へ知らせるとともに、自宅の庭先にある散水ホースを20メートルほど延長して初期消火を成功させたものです。この功績に敬意を表し、感謝状を贈呈しました。
令和3年7月30日、消防協力者に対して感謝状を贈呈しました。
事例1
令和3年4月23日(金曜日)午前8時37分頃に高浜市立高取小学校において、勤務中に倒れる傷病者を発見し、119通報、胸骨圧迫、AEDの使用など適切な応急手当が実施され救急隊に引き継がれました。初期からの積極的かつ的確な行動により救命の連鎖が確立し、傷病者は無事に退院されました。衣浦東部広域連合消防局は、その功績をたたえ、感謝状を贈呈しました。
事例2
令和3年3月12日(金曜日)午後2時頃に安城市横山町地内において、路上で倒れた傷病者を発見し、119通報、胸骨圧迫など適切な応急手当が実施され救急隊に引き継がれました。初期からの積極的かつ的確な行動により救命の連鎖が確立し、傷病者は無事に退院されました。衣浦東部広域連合消防局は、その功績をたたえ、感謝状を贈呈しました。
令和3年6月27日、消防協力者に対して感謝状を贈呈しました。
令和3年3月5日(金曜日)午前10時頃、高浜市内の葬儀場において建物火災が発生しました。館内職員が119番通報を行っている間に、いち早く消火器で初期消火を実施、みごと消火に成功しました。迅速な消防活動は、火災の延焼拡大を阻止すると共に、被害を最小限に食い止めるという功績を立てました。コロナ禍ということもあり、多くの人が集う式典を執り行うことはできませんでしたが、ご自宅へ感謝状をお届けさせていただきました。
令和3年3月23日、救急協力者に対して感謝状を贈呈しました。
令和2年9月23日(水曜日)午後7時47分頃に東祥アリーナ安城において、バドミントンの休憩中に意識を失っている傷病者を発見し、119通報依頼、胸骨圧迫など適切な応急手当が実施され救急隊に引き継がれました。初期からの積極的かつ的確な行動により救命の連鎖が確立し、傷病者は無事に退院されました。衣浦東部広域連合消防局は、その功績をたたえ、感謝状を贈呈したものです。
令和3年1月19日、消防協力者に対して感謝状を贈呈しました。
事例1
令和2年12月4日(金曜日)午後3時40分頃に高浜市屋敷町地内で発生した交通事故事案において、周辺にガスボンベが噴出する中、ガスの噴出を止め横転した事故車両の中で負傷し取り残されている高齢女性に対し、応急処置を実施し介助し続けた活動を高く評価し、感謝状を贈呈したものです。
事例2
令和2年12月23日(水曜日)午前8時00分頃に碧南市札木町地内で発生した車両火災事案において、交通事故を起こしパニック状態にある高齢男性に声をかけ、火災が発生する中、車内から要救助者を救出した活動を高く評価し、感謝状を贈呈したものです。
令和2年11月17日、消防協力者に対して感謝状を贈呈しました。
令和2年9月28日(月曜日)午後7時頃に、高浜市小池町二丁目地内において車両火災が発生、帰宅途中で付近を走行中、自車に積載していた消火器で初期消火を行い、被害を最小限にくい止めました。迅速な消防活動は、火災の延焼拡大を阻止すると共に、尊い人命を救うこととなったため、その功績をたたえ感謝状を贈呈いたしました。
令和2年10月22日、消防協力者に対して感謝状を贈呈しました。
令和2年8月27日(木曜日)午後10時頃に安城市二本木町東切替地内で発生した自動車同士の交通事故において、協力者が煙の出る事故車両の中から動けなくなった女性を発見し、迅速な119番通報及び車外への救出行いました。その後、事故車両は炎上し全焼してしまい、協力者の迅速な行動が功を奏し、一命を取めました。その功績をたたえ、感謝状を贈呈しました。
令和2年6月17日、救急協力者に対して感謝状を贈呈しました。
衣浦東部広域連合消防局は、令和2年3月20日(金曜日)午後6時50分頃に刈谷市昭和町2丁目1株式会社アドヴィックス内で倒れた男性を発見した同僚により早期の119通報、胸骨圧迫やAEDによる除細動など適切な応急手当が実施され救急隊に引き継がれました。その連携が功を奏し男性は、約2週間後に無事に退院され、社会復帰されました。その功績をたたえ、感謝状を贈呈しました。
令和2年3月16日、救急協力者に対して感謝状を贈呈しました。
衣浦東部広域連合消防局は、令和元年9月9日(月曜日)午後9時頃に安城市篠目町東海ホークス物流有限会社の敷地内で男性が倒れているところを発見し、その場に居合わせた従業員が早期の通報と救命処置を継続して行い、救急隊に引き継ぎました。その連携が功を奏し男性は、約6週間後に無事に退院され、社会復帰されました。その功績をたたえ、感謝状を贈呈しました。
お問い合わせ
消防局消防課消防係
〒448-8677 刈谷市小垣江町西高根204番地1
電話番号:0566-63-0134
ファクシミリ:0566-63-0130
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください