• 文字サイズ・色合い変更
  • サイトマップ

刈谷市消防団 > 文化財防火訓練

ここから本文です。

文化財防火訓練

更新日:2025年1月24日

令和7年1月24日(金曜日)、刈谷市半城土町にある願行寺で文化財防火訓練を行いました。この訓練は、文化財を火災や震災、その他の災害から守ることを目的に全国的に行われています。刈谷市消防団からは、第8分団(半城土地区)が訓練に参加し、実際にポンプ車からホースを延ばし本堂の屋根に放水をしました。これからも刈谷市民の安心安全だけではなく、文化財なども災害から守れるように訓練を継続していきます。

bunnkazai1

ホースを延ばしている様子。

bunnkazai2

屋根に放水している様子。

bunnkazai3

指定文化財の前で記念撮影をしている様子。

bunnkazai4

講評を受けている様子。

お問い合わせ

刈谷消防署   

〒448-0856 刈谷市寿町1丁目201番地1

電話番号:0566-23-1119

ファクシミリ:0566-25-1119

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?