知立消防署トップページ > 日々の活動 > 知立市水防訓練【知立消防署】
ここから本文です。
更新日:2025年6月30日
令和7年5月25日(日曜日)に知立市水防訓練が実施されました。本訓練は過去の豪雨等の風水害を教訓として、市職員と各関係団体、相互の緊密な連携強化及び市民の初動体制強化により、風水害による被害を軽減させ、また、訓練を通じて、関係者一人ひとりが風水害に対する水防意識を高め、円滑な水防活動の実施を目的としています。
訓練前半は知立市役所及び知立消防署で災害対策本部運営訓練・情報伝達訓練が実施され、訓練後半は猿渡川南(衣浦豊田道路高架下)で土のう工法、チェンソー取扱い等の実働訓練が実施されました。
実働訓練開会式の様子
チェンソー取扱い訓練の様子
土のう工法訓練の様子
お問い合わせ
知立消防署
〒472-0052 知立市弘法二丁目1番地5
電話番号:0566-81-0119
ファクシミリ:0566-81-6738
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください