碧南消防署トップページ > お知らせ一覧 > 一秒でも早く助けたい!!消防隊員の夜活
ここから本文です。
更新日:2023年8月21日
消防隊員は24時間勤務であるため、夕方や夜間でも活動しています。
そこで、助けを求める人を一秒でも早く助けるための消防隊員の夜活を一部紹介します。
消防車に積載されている道具の取り扱い訓練を行います。
日中に比べ日没時間などは、手元が暗くなったり雰囲気が変わったりと負荷がかかります。
昼夜問わずベストな活動をするために大切な訓練です。
体力、筋力及び気力向上のため筋力トレーニングも行います。
オリンピック選手やプロスポーツ選手が実際に行っているトレーニングも取り入れています。
人命救助のプロとして、隊員同士で高め合いながら行っています。
紹介した他にも、道具の手入れ、参考書などでの情報収集、資格取得の勉強などなど出動や業務が多い昼間にできないことを夜活として行っています。
暑い日が続いております。行動制限もなくなり、海やプールなどの水辺へお出かけする機会が増えているかと思います。
釣りやボート等で水辺にいくときは、必ずライフジャケット着用をお願いします。
ライフジャケットは、体のサイズに合った物を選び、正しく着用してください。
また、遊泳する際は遊泳区域をしっかり守り、水深や水流を考慮し安全に楽しんでください。
お問い合わせ
碧南消防署
〒447-0844 碧南市港本町1番地29
電話番号:0566-41-2623
ファクシミリ:0566-42-3101
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください