• 文字サイズ・色合い変更
  • サイトマップ

日々の訓練など > 令和6年度刈谷消防署前期成果確認会を実施しました

ここから本文です。

令和6年度刈谷消防署前期成果確認会を実施しました

更新日:2024年9月7日

令和6年9月6日(金曜日)に刈谷消防署において、消防救助技術教育訓練前期成果確認会を実施しました。
本訓練は、災害現場における活動技術の成果確認及び活動時の統制を図ることを目的として、採用1年目及び3年目の隊員が日々の訓練の成果を刈谷消防署長に対して発表しました。各隊員が現場活動の技術を存分に発揮し、大変有意義な訓練となりました。今後も災害に備え訓練を行い、市民の皆様の安全安心を守っていけるよう努力してまいります。

seikakakun02

訓練開始報告を行っている様子

seika02

採用1年目の隊員が空気呼吸器操法Bを行っている様子

seika03

採用3年目の隊員が検索救助操法第一法を行っている様子

seika04

採用1年目の隊員が三連はしご操法を行っている様子

seika05

採用3年目の隊員が応急はしご救助操法を行っている様子

お問い合わせ

刈谷消防署   

〒448-0856 刈谷市寿町1丁目201番地1

電話番号:0566-23-1119

ファクシミリ:0566-25-1119

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

日々の訓練など

衣浦東部広域連合からの
お知らせ

衣浦東部広域連合の魅力・取り組みを知る

今日からはじめよう いのちを守るアクション