日々の訓練など > 【刈谷消防署】消防救助技術東海地区指導会に向けた引揚救助訓練が始まりました
ここから本文です。
更新日:2025年5月11日
令和7年5月7日(水曜日)から刈谷消防署引揚救助訓練が始まりました。本訓練は救助技術の向上を目的として、当消防局から選び抜かれた救助隊員が集結し訓練を実施します。令和7年7月24日(木曜日)に三重県消防学校において東海地区の代表を決定する「第53回消防救助技術東海地区指導会」が開催されます。この指導会において、昨年度に引き続き「1位通過」と「災害に強い地域」を目指し訓練に取り組んでまいりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
雨上がりに引揚救助訓練を実施している様子
訓練開始報告を実施している様子
訓練前の準備運動を実施している様子
お問い合わせ
刈谷消防署
〒448-0856 刈谷市寿町1丁目201番地1
電話番号:0566-23-1119
ファクシミリ:0566-25-1119
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください