• 文字サイズ・色合い変更
  • サイトマップ

令和6年度日々の訓練など > 高度救助隊員研修会(11月期)を開催しました

ここから本文です。

高度救助隊員研修会(11月期)を開催しました

更新日:2024年11月27日

令和6年11月6日(水曜日)、7日(木曜日)の2日間で高度救助隊員研修が行われました。今回の高度救助隊員研修会は、土砂災害時における、効率的かつ効果的な救助活動を展開していくために実際の土砂災害現場を想定して訓練を行いました。訓練の内容については、土砂災害救助活動における、効果的な土砂排出要領や要救助者の救出要領を行いました。管内の土砂災害だけでなく、県内の応援や県外へ派遣される緊急消防援助隊の活動でも今回の訓練成果が発揮できるよう継続して訓練を重ねてまいります。

koudo1

訓練開始報告をしている様子

koudo2

要救助者を救出している様子

kennsyuu3.jpg

11月6日訓練実施2係刈谷・安城高度救助隊員集合写真

koudo3

11月7日訓練実施1係刈谷・安城高度救助隊員集合写真

お問い合わせ

刈谷消防署   

〒448-0856 刈谷市寿町1丁目201番地1

電話番号:0566-23-1119

ファクシミリ:0566-25-1119

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

令和6年度日々の訓練など

衣浦東部広域連合からの
お知らせ

衣浦東部広域連合の魅力・取り組みを知る

今日からはじめよう いのちを守るアクション